口腔外科

oral surgery

口腔外科

「歯科口腔外科」 は口腔(口の中)や顎、顔面、その周辺の疾患に対応し、口腔周囲の病気を治療する科目です。

具体的な治療として代表的なのが親知らずの抜歯やその周りの歯茎の炎症などが挙げられます。

口腔外科では、親知らずの抜歯のような外科処置だけでなく、
口腔がんの治療も行うことがありますので、医科の外科に近い診療科ですが、口腔周囲の病気のみを治療対象とします。

*他科の医師と相談しながら治療を行う事もあります

インプラント治療について

~口腔外科医が行うインプラント治療~
当院で行うインプラント治療は、院長が全て行います。インプラント治療に口腔外科の知識が必要です。

口腔外科の知識が必要な理由とは?

インプラント治療は顎の骨の中にチタンを埋め込む外科手術です。

この顎の骨の中には、神経や血管、鼻腔(びくう)などの組織があり、インプラント体を埋め込む際に診断や治療を誤ってしまうと、下記のようなトラブルが起きるリスクがあります。

  • ● 手術中にドリルやインプラント体が血管を傷つけることがあると大量出血する危険性がある。
  • ● 手術中に損傷したり圧迫されたりすることで感覚麻痺になる
  • ● 副鼻腔への穿孔(せんこう)やインプラント体の迷入が起こる
  • ● 糖尿病、心疾患、骨粗鬆症、ステロイド療法などの全身状態を把握しておかないと、
    インプラント体を埋入できたとしても脱落してしまうリスクがある。感染も起こしやすくなる。
  • ● インプラント治療だけではなく外科処置全て、
    全身状態を把握しておかなければ、治癒不全が起こったり顎骨壊死が起こるリスクがあります。

① 当院で行う患者様に負担が少ないインプラント治療

インプラント治療に必要な顎の骨が無い場合の処置が可能

顎の骨の量が少ないとインプラントを埋め込むことができず、治療ができない場合があります。

当院ではそのような患者様に行う「顎の骨を増やす(骨造成手術)」という処置を行う事が可能です。

① GBR法

GBR(Guided Bone Regeneration:骨再生誘導法)骨の幅や厚みが不足している場合の治療法です。

インプラント治療に必要な状態の骨の厚みや高さが足りない場合に行う歯槽骨を再生する方法です。

② ソケットリフト

ソケットリフトは、サイナスリフトと同様、上顎奥歯部分の骨の厚みが足りない 場合に行う骨再生の術式です。

サイナスリフトと比較すると、傷口が小さいため処置時間が 短くなり痛みや腫れもより少ないとされています。

③ サイナスリフト

骨が広範囲に不足している場合の治療法です。上顎の臼歯部あたりの骨が薄くインプラント治療を選択できない方に、
骨の厚みを作るため「上顎洞(サイナス)」洞底部に骨再生を施す治療法です。

骨造成は専門的な知識と技術が必要な難しい治療方法です。これらの治療を全て当院の院長が行います。
当院でインプラント治療を受けられた方には保証システムがございます。

② 当院で行う患者様に負担が少ないインプラント治療

サージカルガイド(3Dシミュレーションソフト)でインプラントの埋入位置を解析

インプラントの埋入手術の際に使用するテンプレート(ガイド)のことをサージカルガイドと言います。

歯科用CTで撮影したデータ画像をもとに、サージカルガイドでインプラント埋入位置を解析する事ができます。

通常、インプラント体を埋め込むには、歯茎を切って骨を露出させてから、埋め込む位置を決めますが、このサージカルガイドを使用する事で、
神経などを傷つけることなく、適切な位置にインプラントを埋入することが可能になります。患者様ごとに埋入位置や角度、深さの理想形は異なります。

ほんの少しのずれが治療に大きく影響するともいわれています。

このサージカルガイドを使うと、歯茎や顎の骨への侵襲も最小限に抑えることができるため、治療期間の短縮にもつながり患者様の負担を軽減する事ができます。

③ 当院で行う患者様に負担が少ないインプラント治療

歯科用CTで顎周りの3D画像を撮影し、神経や血管の位置、骨量や骨質などの情報を確認

当院には歯科用CTを完備しております。インプラント手術において神経管や血管の位置や骨幅、
骨質などを、診査・診断するためにはCTによる精密検査は必須です。

CT撮影後のカウンセリングでは、患者様をお待たせすることなく検査結果を伝えることができます。
インプラント治療の計画を立てる上で、お口の状態をCT画像として残しておくことは重要なことです。

地下鉄 谷町線 「谷町 4 丁目」駅 出口1A 徒歩すぐ

〒540-0012 大阪市中央区谷町 2 丁目 3 番 2 号 森居幸ビル 1 階

【自転車でお越しの方】

クリニック正面に駐輪スペースがございますので、ご利用くださいませ。
但し、マンションの敷地内やマンションの駐輪スペースには、お止め頂かないようにお願い申し上げます。

【電車でお越しの方】

地下鉄 谷町線 谷町 4 丁目駅 出口1A 徒歩すぐ